2022年4月17日(日)
庚子 七赤金星 先勝
清明抹候 第十五候「虹始見(にじはじめてあらわる)」 虹が初めてかかる
2022年4月15日~4月19日
こんにちは。
今日は昨日も書いたとおり、重要な日です。
・土用の到来
・満月
・イースター
・一粒万倍日
が一気に重なる日。
不成就日ではありますが、
大きなエネルギーが働く日です。
4月の満月はピンクムーンと言いま。
芝桜で野山がピンク色に染まるか
ららしいです。
でも、一粒万倍日と不成就日が
重なるってどっちやねん😱?
さて、今日はイースター。
日本では(お菓子屋さん以外?)
あまり馴染みがないのですが、
キリスト教のお祭りですね。
宗派による違いもあるようですが
イースターは春分後の最初の
満月の次の日曜日となり、
日程は毎年異なります。
春の訪れでもありますね。
イースターは日本語では
「復活祭」とも呼ばれ、
キリスト教では最も大切な
日の1つです。クリスマス
より重要かもしれません。
復活祭の文字通り、十字架
にかけられたイエス・キリ
ストが3日後に復活した日
なのです。
私が住んでいたフランス
では、イースターは
「Pâques (パック)」と
言います。最初に聞いた
時は???
何のパックのこと????
台所にあるやつ???
って思いました。😆
この日は特別なミサが
行われ、ミサから家に帰ると、
豪華な食事が待っています。
この日は親戚や友人たちが
大勢集まって昼間から
あちこちでパーティーが
開かれ、飲めや食えやの
大騒ぎとなります。
この日が近づくと、お菓子
屋やパン屋、スーパーマー
ケットには卵、うさぎ、
ニワトリ等を型どった
チョコレートやお菓子が並び、
贈り物にしたり、またそれら
を部屋や庭のあちこちに隠
して子供達が探すという
風習があります。
それではなぜ卵やうさぎ
なのか?
卵は昔から誕生、復活、豊穣、
等のシンボルだからです。
そしてウサギは多産で子孫
繁栄のシンボル。日本だと
今日の日の干支、
ネズミみたいなものですね。
ところでイースターと言えば
モアイ像のあるイースター島。
1722年のイースターの日に
発見されたのでこの名前がつ
いています。
それではまた。
コメント