2022年5月17日
庚午 一白水星 友引
【21】立夏末候
第二十一候「竹笋生(たけのこしょうず) 」
たけのこが生えてくる
2022年5月16日~5月20日
神様から手っ取り早くお告げを知る方法
昨日から季節の暦である二十四節気は立夏末侯
その二十四節気をさらに始め、中、終わりに分け、
1年を七十二に分けた暦では
第二十一候
「筍小図」
その二十四節気を、
さらに始め・中・終わりに分け、
1年を七十二にも分けた暦では「竹笋生(たけのこしょうず)」
というどんどん成長できそうな季節となります。
こちらの暦は江戸で編纂されていますので地域地方差もありますが
ずれるタイミングを知ればご当地暦が自分の中に出来上がってきます。
1年を七十二に分け、たった日間しかない季節に
強いエネルギーを放つ植物がそれぞれ紹介されています。
どれも日本人には親しみやすく、
木材や織物の材料、食物、薬草など、人を助けてくれるものばかりです。
その恩恵への感謝が植物を神聖視する気持ちになりました。
暦に出てくる植物は全てがご神木です。
感覚が鋭い人は植物からのメッセージをお告げとして
受け取り、危機を免れたり、チャンスを掴んだりすることができます。
もしそんな能力を磨きたいと思ったら、
手っ取り早く花言葉を調べてください。
花言葉は、神話や伝説、実際に起きたことなどを総合的に捉えて
その植物のエネルギーを一言に集約した、とても便利なお告げ一覧。
筍(たけのこ)成長が極めて早く美味でもある。
「雨後の筍」は続々と生えてくることから生まれた諺。
(花言葉は、節度・節操)
大きく成長する時ほど慎重にというお告げ
雛罌粟(ひなげし)は別名「虞美人草(ぐびじんそう)」。
(花言葉は、慰め・労り・別れの悲しみ)
自分や近しい人が、
別離への慰めを必要としているというお告げ。
それでは今日の運気です!
2022年5月17日の運氣
庚午 一白水星 友引
【21】立夏末候
第二十一候「竹笋生(たけのこしょうず) 」
たけのこが生えてくる
2022年5月16日~5月20日
一白水星:圧をかけすぎ相手を潰してしまいかねない。
二黒土星:目上の人に引き立てられる。出世できる。
三碧木星:遊び心で上手くいく。美食に恵まれる。
四緑木星:変化の波にうまく乗れる。適応力アップ。
五黄土星:高級品が手に入る。ブランド物など。
六白金星:深い愛情が裏目に出る。
七赤金星:縁の下の力持ちになって人を支える。
八白土星:昇る朝日の勢い。今日始めれば発展する。
九紫火星:遠くとの取引がうまくいく。通販や貿易など。
大つち始め
庚午(甲子から数えて7番目)から、
丙子(13番目)までの7日間を大犯土(大つち)といい、その初日。
土をいじってはならない凶日。
(早見表)
一白水星
S11,20,29,38,47,56, H2,11年
二黒土星
S10,19,28,37,46,55,H元,10年
三碧木星
S9,18,27,36,45,54,63,H9,18年
四緑木星
S8,17,26,35,44,53,62,H8,17年
五黄土星
S7,16,25,34,43,52,61,H7,16年
六白金星
S6,15,24,33,42,51,60,H6,15年
七赤金星
S5,14,23,32,41,50,59,H5,14年
八白土星
S4,13,22,31,40,49,58,H4,13年
九紫火星
S3,12,21,30,39,48,57,H3,12年
※
各年の節分以前(1月1日~2月3日)に生まれた人は、
前年生まれとみなします。
コメント